![]() |
|
www.yosutebito.com | |
■世捨て人の熊野紀行 【10】 いまの熊野古道 |
|
それにしても、 奥から奥様の「先生」がパンフを持ってまいりまして、 こうして、ゆく先々で、行き当たりばったりに、寄り道ばかりしているものだから、 |
|
・・・山伏の法螺貝に似て、竹筒の響きが聞こえる。 語り部さんツアーの一行が王子へ到着したのだ。
今では「語り部」さんたちが活躍している。 明るく楽しく親切に、旅人さんにお茶をすすめている、 瀧尻王子のお店のご主人も、実は語り部一号なのであった。
ほんとうに此処へ来てよかったと、旅の疲れもひととき忘れてしまう。 ――しかし、熊野といえば歴史的には「比丘尼」だ。
比丘尼はおらんのですか。比丘尼は。
帰りのバスを待つ時間つぶしをしていたのだ。
|
|
■世捨て人の熊野紀行 | |
Copyright c 2001-2012 Nakayama. All rights reserved. |